カフェ スイーツ

【閉店しました】Café de FLEUR(カフェ ド フルール)。かわいいのは縦巻きショートケーキだけではなく、お店もかわいい!

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)は、2017年12月3日に大山街道沿いにオープンしたスイーツカフェです。溝の口駅から徒歩7分、高津駅から徒歩5分の場所にあります。お店の外からはわかりにくいのですが、店内はお花モチーフでいっぱい!カワイイです。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

溝の口駅方面から見た『カフェ ド フルール』。うっかり通り過ぎてしまうかも。

『カフェ ド フルール』は instagram でも投稿が非常に多い人気店です。みなさんスポンジが縦になった「フルーツのショートケーキ」をSNSにアップしているのです!

午後には品切れになっている場合も多かった「フルーツのショートケーキ」ですが、今回はラッキーな事に食べることができました!

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

「フルーツのショートケーキ」!!

それでは、『カフェ ド フルール』について紹介していきます!

『カフェ ド フルール』の店内に注目!

『カフェ ド フルール』はフレールの名前の通り、お花モチーフであふれた店内でした。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

ライプシェードもお花のような色あい。(かわいい)

↓ 奥の壁にも大きくお花が・・。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

お手洗いも非常にキレイで気持ちの良いお店です。

店内のいたるところにお花があるのですが、一番印象的だったのはトイレットペーパーです(笑)。ホント、かわいいです。

カフェスペースには、二人がけのテーブルが8台あったと思います。比較的スペースに余裕がある印象で、ゆっくりとコーヒーを飲みながらスイーツを楽しめます。

お店に入って席に着くと、デトックスウォーターを出してもらえます。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

デトックスウオーターのサーバーには、オレンジとレモンそしてパプリカが入っているようでした。鎌倉野菜を使っているそうです。(←HPに書いてありました)飲んでいくうちに飲み慣れてくるように思いますが、独特の味を感じますので、普通のお水がいい場合にはリクエストしましょう。

訪問した時には、ファミリーの方よりも一人の方が多かったです。全体的に静かでした。

土曜日の午後でしたが、絶え間なく人が入れ替わる状況で人気です。(溝の口のカフェは満席で座れないお店が多いので、穴場的な存在かも!)

人気No.1縦巻き「フルーツのショートケーキ」をオーダー

#溝の口 でタグ付けされたインスタをチェックすると、『カフェ ド フルール』の「フルーツのショートケーキ」の登場回数の多いこと。(当方もインスタで知りました)

「フルーツのショートケーキ」は、午前中に売り切れることも多く、取り置きもできるそうです。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

ドリンクはコーヒー(380円)をチョイス。ケーキと一緒に頼むと100円引きになります。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

ドリンクメニュー

「フルーツのショートケーキ」は500円です。

同じ縦巻きのショートケーキには「ラズベリークリームと苺のショートケーキ」(520円)もあり、悩むところです。2種類オーダーして写真を撮るべきなのですが、今回は「フルーツのショートケーキ」、「ラズベリークリームと苺のショートケーキ」は次のお楽しみにしました!

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

これがウワサの『カフェ ド フルール』の「フルーツのショートケーキ」!

「フルーツのショートケーキ」には、イチゴとキウイ、その他のフルーツが入っていて美味しい!

フルーツは季節によって内容が変わるそうです。

スポンジが縦なので、フォークで切りやすく、途中倒れてしまう心配がなく、安心して食べられます!

「グレープルーツとオレンジのマスカルポーネタルト」も美味しい!

相方の頼んだ「グレープルーツとオレンジのマスカルポーネタルト」(500円)のクリームが絶品でした。フルーツの酸味とのコンビネーションが良いです。これは美味しい!!!

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

「グレープルーツとオレンジのマスカルポーネタルト」

ケーキも美味しいのですが、『カフェ ド フルール』さんのフォークとナイフなどの食器のデザインがとてもキレイなのが印象的でした。

『カフェ ド フルール』の感想と基本情報

『カフェ ド フルール』は、月曜日と火曜日とが定休日です。変則的なカレンダーになる月もあるため、営業日についてはFacebookまたは公式HPのブログでチェックしましょう!

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

ケーキはかわいくて、美味しい。清潔感がある上に、かわいいお花モチーフが随所に散りばめられた店内も好印象です。駅からは少し離れますが是非チェックしておきたいスイーツカフェです。

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)

今回はトライできていないのですが、ランチもありますよ!

みぞぶろう

スイーツも美味しく、店内もかわいい『カフェ ド フルール』さん。また行きたいです!(スコーンと紅茶でゆっくり、というのもいいですね!)

住所:神奈川県川崎市高津区溝口3-13-5  (大山街道沿い糀ホール向かい)

営業時間:11:30~18:30

​定休日:月・火

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)公式HP

Café de FLEUR(カフェ ド フルール)instagram

川崎の地域情報サイト「まいぷれ」川崎ニューオープンのお店 cafe de FLEUR(カフェ ド フルール)カラダにもココロにもやさしいお菓子を作るお店

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

マルイファミリー溝口において「マルイ・モディ 2023年春の改装 全館で65ショップリニューアル。」の一環として大きな店 ...

3

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

4

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

5

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 6

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

7

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

8

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

9

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-カフェ, スイーツ
-, , , ,