本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

その他 イベント

JR東日本南武線武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」とは?「びゅうプラザ跡地」の場所と行き方。

武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」の場所と行き方を紹介します。「びゅうプラザ跡地」とは2019年8月31日までJR東日本 南武線 武蔵溝ノ口駅に存在した旅行センター(旅行業営業所)である「びゅうプラザ武蔵溝ノ口駅」の跡地。びゅうプラザ廃止後は、催事イベント会場となった場所を指します。南武線 武蔵溝ノ口駅のマスコットキャラクター「はむみン」の名を冠した「はむみンスクエア」とも表現されます。

びゅうプラザ跡地と表現された例

1~2週の間でイベントが開催されることが多く、駅利用者を楽しませてくれています!
それほど大きなスペースではないのですが、かなり盛り上がるイベントも多く地元民としてもうれしい限り!

ポイント

  • 武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」は過去「びゅうプラザ武蔵溝ノ口駅」があった催事スペース
  • 「はむみンスクエア」とも表現される
  • 武蔵溝ノ口駅 駅舎の2Fの改札口近くに位置します(改札外です)
  • 東急電鉄 田園都市線 溝の口駅からも徒歩でアクセス可能(ペデストリアンデッキ経由)

「はむみン」自体がキャラクターであるため、キャラクター関連のイベント・催事の際にはキャラ被り防止のためか「びゅうプラザ跡地」と表現されることが多く、入口上に掲示している「はむみン」のキャラクターも降ろされます。

▼「はむみンスクエア」の看板(?)がある状態の「びゅうプラザ跡地」。

JR南武線武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」のイベント例

▼ 「はむみンスクエア」の看板が下ろされた「びゅうプラザ跡地」。

JR南武線武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」のイベント例
キャラクター関係の催事の場合には「はむみンスクエア」ではなく、「びゅうプラザ跡地」と表現される傾向です。

JR南武線武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」の行き方

JR南武線 武蔵溝ノ口駅 からの「びゅうプラザ跡地」への行き方

「びゅうプラザ跡地」は JR南武線 武蔵溝ノ口駅 の駅構内(駅敷地内)の改札外にあります。

武蔵溝ノ口駅

武蔵溝ノ口駅の改札口は1か所です。
改札を出てすぐ、左側に「びゅうプラザ跡地」が存在します。

南武線のホームから階段を上がって改札に向かった時に見える風景。改札の外の左側に「びゅうプラザ跡地」があります。

迷うことなく行けるでしょう!

東急田園都市線 溝の口駅 からの「びゅうプラザ跡地」への行き方

東急田園都市線 溝の口駅 からも徒歩で「びゅうプラザ跡地」に行くことができます!

東急田園都市線 溝の口駅には改札口が2か所あります。(東口、西口方面の改札と南口方面の改札の2か所)
どちらの改札口から出たとしても、連絡通路(ペデストリアンデッキ)で連結されています。
JR南武線方面の案内に従って進めばOKです。
(1Fには下りないようにしてください)

▼ 東急 溝の口駅 南口改札方面からJR 武蔵溝ノ口駅 に向かった場合の「びゅうプラザ跡地」の見え方。

「びゅうプラザ跡地」
この画像の場合、左側奥にデニーズがあります。この通路を通りぬけると右手にNOCTY PLAZA・マルイファミリー溝口が見えます。

武蔵溝ノ口駅「びゅうプラザ跡地」過去のイベント例

これまでに「びゅうプラザ跡地」で開催され印象的だったイベントを紹介します。

  • ちいかわ POP UP STORE
  • ナガノマーケット POP UP SHOP
  • たべっ子どうぶつ POP UP SHOP
  • I'M DORAEMON POP-UP STORE BY FLOWERING
  • GUNDAM Café POP-UP STORE
  • シルバニアファミリー ポップアップパーク
  • 一番くじ公式ショップ POP-UP STORE
  • mofusand POP UP SHOP
  • ご当地パンフェスタ
  • カルビー+

その他、北海道や京都などの地方物産展の開催が多い印象です。

「びゅうプラザ跡地」という表現もいつまで使われるのでしょうか…キャラクターイベントの際には「はむみンスクエア」という表現も使いにくいようですし、何か新しい名称を…とも思うのですが、まだまだ一時的なスペース利用方法なのでしょうかね。

これらの催事は (株)JR東日本クロスステーション EkinakaLAB(エキナカラボ)が運営しているのかしら?
確かに、公式インスタグラム https://www.instagram.com/ekinakalab を見ると、武蔵溝ノ口駅でも見かけたイベントが多数ありました!

これからのイベントも楽しみです!

■ 関連記事

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

2023年11月オープン予定される「BOOKOFF(ブックオフ) イトーヨーカドー溝ノ口店」のスタッフが募集されています ...

3

国道246号線の梶ヶ谷交差点付近の建設工事中の現場に「ワークマンプラス」の看板が掲出されていました!「ワークマンプラス川 ...

4

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

5

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

6

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 7

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

8

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

9

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

10

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-その他, イベント