本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スイーツ 最新情報

「フルーツ・クレープサンドウィッチ クレッチ」が武蔵溝ノ口駅構内にオープン!

横浜のCrecH株式会社が運営する「フルーツ・クレープサンドウィッチ クレッチ」が武蔵溝ノ口駅構内にオープンするようです。
*アルバイト募集サイトからの情報。

~ オシャレなSNS映えスイーツ・クレッチとは ~

バナナ、イチゴ、キウイ、みかんなど
旬のフルーツとさっぱり系の生クリームを
外はしっとり・中はもっちりのクレープ生地で包み込む―。

それがフルーツ・クレープサンドウィッチ=クレッチです!

2022年1月に誕生し、商業施設内での催事や
期間限定ショップから始まり
今回、好評のお声をいただいて固定店舗
新しくオープンします!

SNS映えする、新感覚スイーツのお店を
一緒に盛り上げていきませんか☆

https://baito.mynavi.jp/cl-002715507569/job-67905712/

オープンは12月2日とされています。

武蔵溝ノ口駅構内という記載はありますが、詳細な出店場所は明記されておりません。
「フルーツ・クレープサンドウィッチ クレッチ」は、2022年11月11日、12日の2日間にわたり武蔵溝ノ口駅構内にて出店もしていました。

▼ こちらの写真のような形で販売がなされていました。

今回の求人情報には"固定店舗"という表現もあり、一時的な出店ではなく継続的に営業されるようです。

この実績から、改札内のNew Daysとなりの川崎銘菓付近にショーケースブースを設け販売されると推測しています。
→ これまでの構内売店(NewDays KIOSK 武蔵溝ノ口駅改札内)が改装され、クレッチとして営業されるようです!(11/30 工事されニューデイズからクレッチに変わっていることを確認しまた。また、ネットの検索結果に表示されたNewDays KIOSK 武蔵溝ノ口駅改札内の情報がリンク先のJRエキナカポータルから削除されていることから、NewDays KIOSK(売店)は閉店だと推測されます。えーー!?)

直近では二子玉川駅構内の マイスイーツ二子玉川 にて 11/24(木)〜11/30(水)の期間限定で販売もされています。

「フルーツ・クレープサンドウィッチ クレッチ」のメニュー例

クレッチの商品メニューとしては以下の通りです。(公式ページの情報です。「時期や仕入れにより商品が変更になることもございます」とのこと)

品名価格
バナナクレッチ400円(税込)
キウイクレッチ400円(税込)
チョコバナナクレッチ400円(税込)
洋梨クレッチ550円(税込)
イチゴクレッチ600円(税込)
高糖度さつまいもクレッチ600円(税込)
ゴルゴンゾーラクレッチ600円(税込)
シャインマスカットクレッチ600円(税込)
恋人メロンクレッチ750円(税込)
やまえ栗クレッチ900円(税込)

商品のイメージ写真などの詳細については、こちらよりご確認ください。

購入すると、カワイイ手提げバッグに入れてくれました。(二子玉川カレンダリウムで購入)

バナナクレッチと洋梨クレッチを購入。

はむミンスクエア(旧びゅープラザのこと)での催事もかなり好評のように見受けられます。(いろいろなイベントがあり楽しいですよね!)

武蔵溝ノ口駅からのお出かけ、帰宅時に何か買いたい!という需要がかなりあると思われ、
クレッチェが常設されるのであれば、ちょっとしたおみやげとして、自分へのご褒美にちょうどよさそうです!

スタッフさん募集の記事では 9時半~15時/16時~21時半 で募集されているため、朝は9:30~開店でしょうか。
会社出勤時の購入にはギリギリというイメージですね。(当然、勤務地や勤務時間によりますね!)

【ご参考】食べたいランチが見つかるかも!instagram やっています!
フォローしていただけると喜びます!(のんびり更新です)
https://www.instagram.com/mizonokuchi_blog/

instagram イメージ(麺類多めデスネ・・)

【ご参考】溝の口関連のイベント・オトク情報もまとめています!
https://mizonokuchi-blog.com/category/event/

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

BOOKOFF イトーヨーカドー溝ノ口店が 2023年11月17日(金)にグランドオープンします!「BOOKOFF(ブッ ...

3

国道246号線の梶ヶ谷交差点付近の建設工事中の現場に「ワークマンプラス」の看板が掲出されていました!「ワークマンプラス川 ...

4

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

5

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

6

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 7

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

8

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

9

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

10

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-スイーツ, 最新情報