イタリアン

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の休日ランチを体験。ピッツァが美味しく大満足のランチです。オススメ!

武蔵溝ノ口駅から少し川崎方面に行った踏切付近にある「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の休日ランチに行ってきました!いや〜ピザ、ムッチャおいしかったです。(ピッツァって書かないとダメですか・・?)溝ノ口でピザが食べたければ、「ロクアーチェ・ダ・マリオ」へGoです。正直、名前が覚えられないので「ピザマリオ」または「マリオピザ」と心の中で呼んでいます(スミマセン)。店名の「Loquace da Mario」をGoogle翻訳すると「マリオからのトーク」と訳されます(笑)。「Loquace」は「おしゃべりな」という意味のようです。

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」は、ナポリピッツァを中心に紹介している「旨い!ナポリピッツァ」さんの評価も高いです!(この記事、すごいので要チェックです。読んでから行くとよりピッツァが美味しく感じるはず!)

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」のランチについて

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」のランチについて知っておくべき事として、ランチには平日ランチと休日ランチ(土日祝)とがあるという事。平日(月・水・木・金)に行けば平日ランチが提供され、休日(土・日・祝日)に行けば休日ランチが提供されます。平日ランチと休日ランチとでは価格が980円と1200円と異なるため、ご注意ください。

平日・休日ランチの違いは価格だけでなく、内容も異なります。休日ランチだと前菜および食後のCafeが付いてくるのです。個人的にはこの内容で220円アップであれば大歓迎です。

平日ランチと休日ランチとの違いを↓表にまとめるとこのような感じです。

平日ランチ 休日ランチ
価格 980円 1200円
サラダ
前菜 -
ピッツァ
ドリンク
食後のCafé -

平日と比べると、休日はゆっくりと食事を楽しめるように構成されているのだと感じました。

休日ランチ 1,200円で食べられるピッツァはマリナーラ、マルゲリータ、シチリアーナの3種。そこにプラス200円、400円していくとビスマルクやカプリチョーザなどが食べられます。

ドリンクは2種類注文可能です。クレジットカードの利用は2,500円からです。

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の店内

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の店内は落ち着いた色とシチリアのレモンをイメージした(と思われる)イエローとのツートーン。

とにかく大きな薪窯が印象的です。中では薪がメラメラと燃えているわけです。

お店に入ると「こんにちは!」という声がけでスタート。なんか、気持ちがいいですね。

赤い扉がカワイイお手洗いも清潔感がありキレイです。お手洗いにはマウスウォッシュ、つまようじ、綿棒が設置されていました。

休日ランチの内容について

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の休日ランチの内容を紹介します。

まずは、スープ、サラダと前菜、ドリンクが提供されます。

スープはグリーンピースのスープ。

前菜にはイカとナスとハム。

ドリンクで頼んだジンジャーエールはウイルキンソンのジンジャーエール(辛口)でした。カナダドライのジンジャーエールではないのでご注意を。

いよいよメインとなるピッツァの登場です。今回注文したのは、シチリアーナとディアブロ。

窯で焼いた焼き立てのピッツァが提供されます!

↓シチリアーナ(アンチョビ+オリープ+ケッパー+ニンニク+オレガノ+バジル)

シチリアーナ

↓ディアブロ(モッツアレラチーズ+サラミ+唐辛子+バジル)

ディアブロ

いやー、とにかく生地美味しい!トマトソースもフレッシュ感があって美味しい!

ディアブロを中心に食べたのですが、唐辛子が効いていて美味しかったです。

食後のコーヒーはマシンでの入れたてを楽しむことができます。

「ロクアーチェ・ダ・マリオ」の休日ランチってどう?

スープ、サラダ、前菜、ドリンク、ピッツァ、コーヒーが楽しめて 1,200円(休日ランチ)。大満足のランチでした。

また行きたい!です。

ピッツァを食べるぞ!!という時には「ロクアーチェ・ダ・マリオ」!オススメです!!

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

マルイファミリー溝口において「マルイ・モディ 2023年春の改装 全館で65ショップリニューアル。」の一環として大きな店 ...

3

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

4

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

5

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 6

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

7

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

8

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

9

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-イタリアン
-