本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

カフェ スイーツ

二坪喫茶アベコーヒーがおいしい!

『二坪喫茶 アベコーヒー』に行ってきました。『アベコーヒー』は溝の口にある、"テイクアウト専門のスペシャルティコーヒーを中心としたスタンド"です。instagramでチェックしていて、以前からかな〜り気になっていた存在でした。まずはどんな所だろうとチェック(1日目)、よし買うぞ!と思いながらも入れずスルー(二日目)、三度目にようやくコーヒーを購入することができました!コーヒーをお願いすると、丁寧にハンドドリップしてくれます。出てきたコーヒー、これがムッチャ美味しいのです!!今回、エチオピアをお願いしましたが、スッキリ、クリア、フルーティでおいしかったです!『アベコーヒー』のコーヒー。試す価値ありです!

アベコーヒー

『二坪喫茶 アベコーヒー』のある『nokutica』ってなんだ?

そもそも『二坪喫茶 アベコーヒー』が入っている『nokutica』という建物。これは何なのでしょう。(ノクチカといっても「ノクティの地下」ではありません)

ノクチカ アベコーヒー

『nokutica ノクチカ』は溝の口にあるシェアオアィス・レンタルスペースです。詳細はこちらでご確認を。築90年なので、随所に歴史を感じる建物です。

レンタルオフィス、コワーキングスペース、レンタルスペース、そして『二坪喫茶 アベコーヒー』で構成されています。

ノクチカの階段

2Fのレンタルオフィス、コワーキングスペースへと続く階段。

今回訪問した時にはレンタルスペースにて「AKAITORI STAMP FACTORY 園江栄子個展『図工室』」が開催されていました。(ハンコ、ムッチャかわいかったです!)

ノクチカ ギャラリー

nokutica の中に入って感じたのは、木の温もりと、光の差し込み。なに?この素敵な空間は・・!

nokuticaでは、イベントが開催されていますので要チェックです!→イベントについては nokuticaさんのnewsページでチェック!

ノクチカ アベコーヒー

アベコーヒーはテイクアウトのみですが、購入後にノクチカ前のベンチで飲むのもOKかと。

 

『二坪喫茶 アベコーヒー』のメニュー

『二坪喫茶 アベコーヒー』さんのメニューは↓こちらの通り(2019年3月のものです)

アベコーヒー メニュー

 

お品書き 平日10:00~18:00/上日祝10:30~18:00

・フィルターコーヒー(豆をお選びください)
コーヒー(HOT/ICED) 400円
カフェオレ(HOT/ICED)  500円
ブレンド(中浅煎り)
マンデリン(深煎り/中煎り)
ケニア(中煎り)
コスタリカ(中浅煎り)
エチオピア(浅煎り)

・エスプレッソドリンク(ブレンドのみ)
カフェラテ(HOT/ICED)  500円
ロングプラック(HOT/ICED)  400円
工スプレッソ(ダブル) 400円

・ソフトドリンク
自家製ジンジャー(ソーダ/お湯) 500円
自家製イチジク酢(ソーダ/お湯) ハーフ&ハーフ 500円
八朔シロップ(ソーダ/お湯)  500円
レモンシロップ(ソーダ/お湯)  500円
ホットアップルサイダー 500円
りんごジュース  300円
ミルク(HOT/ICED) 200円

・軽食
あんことクリームチーズコッペパン 350円
コンビーフとチーズコッペパン 350円
※軽食のみの販売はしておりません

・ポットサービス ポット(1.叮/約10杯分) ・3000
※ポット代として別途3000円お預かり致します。
ホット返却時にポット代をお返しいたします。 ・

・コーヒー豆量り売り
アベコーヒープレンド 800円/100g

当店のコーヒーはスペシャルティコーヒーを使用しています
スペシャルティコーヒーとは、生産段階から品質管理がしつかりしていて、飲んだときに風味豊かで美味しいと認められた高品質コーヒーです。

アベコーヒープレンド
当店のプレンドは下記の5種類の豆をプレンドしています。
それぞれの豆をベストな状態に焙煎した後にミックスしています。
エチオピア浅煎リ/エチオピア中煎り/ケニア中煎り/グアテマラ中煎り/コロンビア中煎り

フィルターコーヒーについては、コーヒー豆を選択することができます。例えば同じマンデリンでも深煎りと中煎りが用意されていて好みや気分で調整することができます。

コーヒーの価格は一律で400円。非常に美味しかった事もあり、テイクアウト専門ではあるのですが、安いなぁ、と思いました。

アベコーヒー

フィルターコーヒーを2つオーダー。抽出後にドリッパーが重ねられているのがカワイイかったのでパシャリ。

今回オーダーしたのは、深煎りのマンデリンと浅煎りのエチオピア。エチオピアを中心に飲みましたが、スッキリとしていてムッチャ好みでした!

アベコーヒー

かわいい器とお盆。(コーヒー写ってないじゃん・・)

 

忘れてはいけないコッペパン。

『二坪喫茶 アベコーヒー』に来たなら、コッペパンを忘れてはいけません。

コッペパンは「あんことクリームチーズコッペパン」と「コンビーフとチーズコッペパン」の二種類が用意されています。

今回オーダーしたのは「あんことクリームチーズコッペパン」。

あんことクリームチーズコッペパン。おいしゅうございます。

コッペパンは作り置きではなく、オーダー後に調理してくれているようです。

チーズとあんこのハーモニー、そして直前にトーストしてパリッとした表面のパン。おいしいよ〜。

「あんことクリームチーズコッペパン」の断面(手でちぎりました)。あんことクリームチーズの比は3:2ぐらいです。

あんことホイップ や あんことバター の組み合わせは結構みかけますが、あんことクリームチーズも美味しかったなぁ。少し大人の味。サイズ感としてはコンパクトですが、これぐらいが食べ過ぎにならずちょうど良いです。

『二坪喫茶 アベコーヒー』の感想。行ったあとには「アベちゃんコーヒー」と呼ぶようになる。

『二坪喫茶 アベコーヒー』に行った感想です。

コーヒーも、軽食の「あんことクリームチーズコッペパン」もとても美味しかったです。

nokuticaの建物も非常に趣があり、素敵です。

少し寒い日だったので入り口近くにストーブが設置されていました。これが暖かい。入り口付近で少し時間を過ごさせていただいたので、アベさんとお客さん、nokuticaのスタッフさん、オフィスの方、通りがかりの常連さんなどの会話もポツリポツリと聞こえてきます。人としての暖かい空気が流れる空間だなぁ、と感じました。

ノクチカ 内部から外をながめる

この空間を体験してしまうと、もう「アベコーヒー」とは呼べなくなります。「アベちゃんコーヒー」です。(勝手に"ちゃん"付けしてしまいますが・・)

また来たい。と思えるお店です!

東急の溝の口からであれば、西口商店街を線路沿いにまっすぐ進んで、踏切に出たら右に進み、少し先にある横断歩道を渡れば到着です。(車には気をつけてください)

公式HPはこちら→ 二坪喫茶アベコーヒー

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

BOOKOFF イトーヨーカドー溝ノ口店が 2023年11月17日(金)にグランドオープンします!「BOOKOFF(ブッ ...

3

国道246号線の梶ヶ谷交差点付近の建設工事中の現場に「ワークマンプラス」の看板が掲出されていました!「ワークマンプラス川 ...

4

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

5

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

6

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 7

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

8

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

9

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

10

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-カフェ, スイーツ
-, ,