フレンチ

『ル・ブイヨン さいとう』 (Le Bouillon)のランチ。丁寧なお料理を口にする幸せを感じる。

おふろ荘(旧高津湯)の隣に2019年11月23日にオープンした"ビストロ洋食の小さなお店"『Le Bouillon さいとう』(ル・ブイヨン さいとう)さんでランチを楽しみました。奥沢・自由が丘で16年間営み高津・溝の口に移転されたお店です。フレンチベースのお料理ということで、手の込んだお料理をリーズナブルな価格で楽しめました!高津駅よりの位置ですが、穴場感もあり、オススメです。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

『ル・ブイヨン さいとう』外観

▼ お店の場所はこちらです。(表示されない場合は"こちら"をクリック)



『Le Bouillon さいとう』のランチメニュー

『Le Bouillon さいとう』のランチメニューは↓こちらの通り。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)のランチメニュー

ランチメニュー。クリックで拡大可能なはずです。

ランチにはA(お肉料理)、B(リゾット)、C(ビーフシチュー)があります。A,Bは900円(プラス税)でCは1500円(プラス税)です。

ランチおまかせコースは 2,500円です。

ランチの内容についてお店の表にある黒板でまずは確認を。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

この日のランチメニューは以下の通りでした。

この日のランチ内容

A「国産豚肩ロース肉のオーブン焼 パン粉のせて」

B「鶏肉と茸とスパイスの効いたリゾット」

C「野菜たっぷりビーフシチュー」

どれをチョイスするか悩むところ・・・。

今回は二人で訪問しているので、それぞれでAとBをチョイスし、ちょっとリッチにデザートセット付きでオーダーしました!

店内は狭いといえば狭いのですが、気にするほどではありません。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

店内の一部。

店内はホワイトの壁が特徴。テーブル、イスが並んでおり、キレイな印象です。

ランチについて

今回はAとBの2種類をデザートセット付きでオーダーしました。

まずは「小さな2種前菜盛合せ」が運ばれました。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

「小さな2種前菜盛合せ」です。

前菜は、「ラタテューユ」と「パテドカンパーニュ」。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

ラタテューユ

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

パテドカンパーニュ

口にした瞬間「おいしい」と思いました。

↓ Aのランチプレートについてくる自家製ライ麦パン。いや、これも美味しい!

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

自家製ライ麦パン

そしていよいよメインの登場です。

▼ こちらが、A「国産豚肩ロース肉のオーブン焼 パン粉のせて」です。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

国産豚肩ロース肉のオーブン焼 パン粉のせて

お肉は一度煮込み、オーブンで焼くのだそう。これが実にやわらかくて美味しい!

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

こちらが「国産豚肩ロース肉のオーブン焼」。美味しい!(後ろに写っているのはリゾットです)

▼ そしてこちらが、Bの「鶏肉と茸とスパイスの効いたリゾット」。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

鶏肉と茸とスパイスの効いたリゾット

こちらのリゾットにはライ麦自家製パンが付いてきません。お好みで大盛り(+220円)にしても良いかもしれません。

鶏肉とキノコを中心に、スパイスを効かせたリゾットでした。オリーブオイルの香りも楽しいです。

鶏肉が非常に柔らかい。??、異次元の柔らかさ!と思いました。

ここまでがランチの内容です。

作り込まれた料理がリーズナブルに楽しめるなぁ、と感じました。満足度高いです。

今回は、プラス500円でデザートセットにしました。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

デザートセット。

コーヒーは食後に淹れていただいたモノ。

デザートはカスタードプリン。

ディナーのア・ラ・カルトにもカスタードプリンが440円で提供されています。ランチのデザートセット用は少し小さめだそうです。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

黒板に書かれたディナーのア・ラ・カルト。おいしそう!

このプリンがやや固めな仕上げ。そして正統派な苦めのカラメルが特徴的です。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

プリンの上の濃い色、側面を伝うカラメルソース・・・たまりません。

きゃー!おいしい!

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

ご馳走さまでした。

ル・ブイヨン さいとう ってどう?

ギリギリアンダー1,000円で楽しめるランチです。なかなか満足度高かいランチでした・・。

お店がいっている通り、確かに店内は狭めですが、それがまた落ち着くようにも感じました。

ル・ブイヨン さいとう (Le Bouillon)

ここは穴場ですね!

また機会があれば、足を運びたいお店です。

instagramでもお料理の情報が展開されていますので要チェックです!(あぁぁ、おいしそう!)


オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

マルイファミリー溝口において「マルイ・モディ 2023年春の改装 全館で65ショップリニューアル。」の一環として大きな店 ...

3

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

4

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

5

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 6

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

7

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

8

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

9

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-フレンチ
-, , , ,