本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最新情報

2020年9月溝の口周辺の物件動向や閉店について、わかる範囲で整理。

溝の口周辺の店舗等の入れ替わり、工事状況の情報を整理します。

スーパーマーケットの三徳(Santoku)の跡地はコスモス薬局に。

高津区役所近くのスーパーマーケットの三徳(Santoku)の閉店後の跡地はコスモス薬局になります。

コスモス薬局のオープンの為に改装工事中の三徳跡地

コスモス薬局のオープンの為に改装工事中の三徳跡地

近日オープンということで、改装工事が進められています。

溝の口のコスモス薬局は近日OPEN

溝の口のコスモス薬局は近日OPENです!!

求人サイトでも短期アルバイト、品出しパート、レジ店内業務、調剤事務、登録販売者が募集されています。

コスモス薬局は九州の企業ですが、東証一部に上場しており、株主優待でお買い物券がもらえます!!
毎年5月31日および11月30日が権利日です。

イシハラi-box 本店跡地の 2Fは n-assetに。1Fは?

2020年2月に閉店したイシハラi-box 本店(ノクティ店は営業)の跡地。 この石原ビルの1Fと2Fに動きがありました。

2Fは 不動産賃貸/売買/賃貸管理「株式会社エヌアセット」の本社(9/1発表)および溝の口北口店になりました(9/5グランドオープン)。

石原ビルの2Fにはエヌアセットの本社と北口店が入居。

石原ビルの2Fにはエヌアセットの本社と北口店が入居。

溝の口北口店が9/5にグランドオープン。

溝の口北口店 9/5 グランドオープン。

さて、残る 1Fはどうなるのでしょうか?

「ゆったりとしたカフェでもできないかな!」とワクワクします!が・・・

状況からするとコワーキングスペース・レンタルオフィスのように見えます。いや、公式発表までは何になるのかわかりません!!(祈り)

【追記 発表されました!】→ シェア型複合施設「one(ワン)」を 2020 年 10 月 3 日(土)にオープン
1Fには コワーキングスペース「one」と飲食店「二坪食堂」、
2Fには 不動産店舗「エヌアセット溝の口北口店」およびパブリックスペースが設置されます。
2Fのパブリックスペースでは「二坪食堂」のイートインが可能なようです!

飲食店「二坪食堂」はノクチカの「二坪喫茶 アベコーヒー」さんがやられるようです。(9月のお知らせにふわりと新店について言及されていたり、インスタのストーリーズでもロゴを出されたりしているのでそういう事かと。)

二坪食堂
季節の食材や、薬膳・漢方・スパイスなどを使用した、身体・心・時間の役に立つどんぶりご飯とスペシャルティコーヒーのお店です。
お子様も安心して食べられる、働き盛りの方もお腹いっぱい、身と心の健康に。

ポモドーロが入居していた丸屋ビルの取り壊しが終了

ポモドーロが入居していた丸屋ビルの取り壊しが終了しました。

新しく建設されるのは地上7F建てのビルです。

建築物の名称は「溝の口・株式会社丸屋商店ビル 新築工事」です。

工事の完了予定は令和3年10月14日です。

テナント募集中!

ドンキ斜め前の志村ビルの取り壊しが開始

ドン・キホーテ 溝ノ口駅前店の斜め前に位置する「志村ビル」(高津区溝口1丁目12−18)の取り壊しが開始されました。

取り壊しが開始されました。

完成のイメージはこちらのページにてCGイラストも用意されています。2021年9月末竣工のようです。

(このあたりに河上楽器がありましたよね)

1Fは調剤薬局が開局の予定。7Fまで医療関係のテナントを募集しているようです。

裏手のウエストキャニオンⅡもクリニック等が入っていますし、この周辺は医療系が充実していくのかもしれません。

(仮称)溝の口露地プロジェクト

「(仮称)溝の口露地プロジェクト新築工事」がマルイ裏側の持田駐車場の裏で工事中です。(古今 本店の近くという表現がわかりやすいでしょうか)

単なるマンションが建つだけなのかもしれませんが、設計が「古谷デザイン建築設計事務所」。

古谷デザイン建築設計事務所のサイトでは「溝の口 K ヴィレッジ」という"農園に建つ作業所兼4戸長屋+蔵改修"の計画プロジェクトが紹介されています。(溝の口に強いのでしょうか・・)

この「(仮称)溝の口露地プロジェクト新築工事」は、路地ではなく「露地」というのがヒントなのかもしれません。

「露地」とは"茶庭(ちゃてい、ちゃにわ)とも呼ばれる茶室に付随する庭園"を意味するそうです。(wikiペディアから引用しました)

緑あふれる住みやすいデザイナーズマンションが完成するのかもしれませんね。(一部テナントでカフェでもできるといいのですが・・)

労災保険の期間は令和3年2月28日までとなっているため、来年2月末頃に完成の予定なのかもしれません。

他にも・・

この他にも溝の口からは少し離れますが、スーパーライフのオープンも控えています。

ライフ溝口店外観
「ライフ溝口店」が川崎市高津区国道246沿いに2021年4月21日9時30分にオープン!!

スーパーマーケット「ライフ」の新店舗、「ライフ溝口店」が国道246沿いにて建設中です。地上4階建て、敷地面積 5,069 ...

続きを見る

南口の「路じ 溝口南口店」も閉店したので中興8ビルの1Fにも何が入るのか気になります。・・・改装がスタートしているようです。
南口の梅園も閉店。(コーポ梅園 1F)
マジックプライスも閉店。
鉄板焼き2F 居抜き情報も。(閉店済でしょうか?)
岩崎酒店さん前のCafé De Fleur さんも9月27日で閉店の予告。(寂しい!)

イトーヨーカドー の1Fに「お菓子のシャトレーゼ」(10月下旬オープン)、「眼鏡市場」(10月28日オープン)が入ったり、3Fのキャン★ドゥが雑貨屋YOSHIDA跡に移動するような動きもあります。

なかなか動きが激しいですね。

オススメの記事!

1

ノクティプラザ(ノクティ①)に3COINS+plus(スリーコインズプラス)溝の口ノクティプラザ店が入居します!3COI ...

2

2023年11月オープン予定される「BOOKOFF(ブックオフ) イトーヨーカドー溝ノ口店」のスタッフが募集されています ...

3

国道246号線の梶ヶ谷交差点付近の建設工事中の現場に「ワークマンプラス」の看板が掲出されていました!「ワークマンプラス川 ...

4

溝の口に住む地元民がおすすめのランチ店を紹介します!数あるおすすめランチ店から、今回は東急溝の口駅を起点にグーグルマップ ...

5

「帝京大学医学部附属溝口病院」に入院しました。本記事では「帝京大学医学部附属溝口病院」に実際に約2週間入院して感じた感想 ...

6

「JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口」に宿泊したため、ホテルの雰囲気、客室内の様子などの感想を紹介します。溝の口駅、武蔵溝ノ ...

ポンパドウル人気ベスト10 7

マルイファミリー溝口のポンパドウルでは、過去前月の人気ランキングが掲示されていました。ずっと気になっていたので写メ(←古 ...

8

牛乳食パン専門店 みるく 溝の口店 が2022年12月22日頃にオープンした模様です。(2022/12/23修正 公式の ...

9

溝の口から最も近く、アクセスしやすい「109シネマズ二子玉川」の各シアターにおける見やすそうな座席を紹介します!まだまだ ...

10

品川にある映画館(シネコン) 「T・ジョイ PRINCE 品川」は非常に気に入っているシアターの一つです。この記事では、 ...

-最新情報