★★2022年9月25日をもって、「とろり天使のわらびもち」溝の口店は移転のため閉店しました。
2022年12月予定で同じ場所で昼間はわらびもちドリンク販売、夜は居酒屋の「凪咲屋」(なぎさや)がオープン予定です。★★
"移転"とのことですが、移転先は横須賀であり、溝の口近隣ではありません。残念です。(移転先の情報については下記instagramのコメントでの会話にて横須賀に移転という記載がありました)★★
この投稿をInstagramで見る
「とろり天使のわらびもち」溝の口店が2021年12月10日オープン!2020年大阪発の和スイーツ店で関西・東京を中心に出店。2021年9月18日に自由が丘店もオープンしたばかりのお店が神奈川県の溝の口に出店です!Wow!
「本わらび粉」を使用した"とろっとろの「わらびもち」"を中心とした商品ラインナップです。
新食感&インパクト大のドリンクが楽しめます!
それにプラスして、「手土産にちょっと良いモノ」という時のために「生わらびもち」と「クリームわらびもち」を覚えておきたいところ!
この記事では「とろり天使のわらびもち」溝の口店について詳しく紹介していきます!
Contents
「とろり天使のわらびもち」溝の口店の場所
「とろり天使のわらびもち」溝の口店の場所は、左手にスターバックス→ドン・キホーテ→スーツのAOKI が見えたら左折してすぐ!の場所です。
【住所】
〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口1丁目15-5 TKYビル 1階A室
TEL:080-5831-6049
営業時間:11:00〜20:00
ドン・キホーテを過ぎて右手に「からやま」、左手に「AOKI」が見えたら左折。
2021年11月までは「生タピオカ専門店 Tapiru溝の口店」があった場所です。外観も大きく変わりました。
「とろり天使のわらびもち」溝の口店ではイートインができないのが少し残念ではありますが、溝の口においしい「わらびもち」を楽しめるお店ができたのが嬉しいです!!
「とろり天使のわらびもち」のこだわりは以下の通りです。(公式HPより引用)
1. 希少な本わらび粉を使用
山菜のワラビの根の部分10kgからわずか70gしか採れないという貴重な「本わらび粉」を使用2. 想像以上のとろとろ食感
究極のとろとろの食感を追求。 材料の配合や炊き方など試行錯誤を重ね、“やわらかさ”をとことん追求3. 焙煎にもこだわったきな粉
色や味が濃く、本来の風味がより際立つよう 焙煎温度や時間など細部までこだわり抜いたこだわりのきな粉を使用。砂糖不使用
なるほど、どおりでこれまで食べた事のないような わらびもち だったわけですね!←実食しました。
「とろり天使のわらびもち」溝の口店のメニューを紹介
「とろり天使のわらびもち」溝の口店のメニューを紹介します。
(メニュー・価格は2021年12月のオープン当時のものです)
- 「飲むわらびもち」 680円
- 「とろとろ生わらびもち」 600円(200g)、1080円(400g)
- 「クリームわらびもち」(冷凍 4個セット) 1,800円
「飲むわらびもち」
テイクアウトドリンクの「飲むわらびもち」(テイクアウト 680円)は見た目のインパクト大。
フレーバーは「ミルクティー」、「抹茶」、「黒蜜」の3種類。
まずは外観を楽しみます。
上に載っているクリームとトッピング、ドリンク、わらびもちのマリアージュを楽しむためにも、よくかき混ぜてから飲みましょう!
ストローから吸い込んでみるとその新しい食感におどろきです!これは満足度大です。
実際に「黒蜜」を試してみましたが、非常に美味しい!
若い方はもちろん、年齢に関係なく新しいドリンクを試してみたい方におすすめです!
「生わらびもち」
是非試していただきたいのが、この「生わらびもち」。和三盆・あずき のフレーバーがあります。
(あずき は あずきが わらびもち に練り込まれているようです)
山菜ワラビの根部分10kgからわずか70gしか採れない、貴重な本わらび粉を使用、とのこと。
こちらも実食してみましたが、 "爪楊枝が刺さらない程にやわらかいため、割り箸を添えて提供"しているという「とろとろ食感」がスゴイ!そして上品な甘さ。きなこの香りも非常に良いです。
「生わらびもち」の価格は 小箱(200g) 600円、400g 1,080円 。
【重さのご参考】夏場にスーパーで見かける青いトレーのわらびもち(明日香野わらび餅、ヤマザキわらび餅)のわらびもち自体の重さは180g です。200gでもそれなりに量があります!
また、生わらびもちには「黒蜜」を50円で追加することもできます。
個人的には黒蜜がなくても十分な甘さを感じることができましたので、今回は黒蜜を使いませんでした。
一人で食べる量が多い場合には、"味変要素"として黒蜜をトッピングしてもよいでしょう。
また「わらびもちには黒蜜!」という方も多いかと思います。お土産用途の際には念のため付けておいてほうがよいですね。(明日香野のわらび餅は関東圏のみ黒蜜が付属しているようで、関西では黒蜜が付属しないそうです)
日持ちはお渡し日から2日。
当日中のお召し上がりがオススメ。当日ならなら常温保存、翌日以降なら冷蔵保存です。
「生わらびもち」和三盆のカロリーは 100gあたり 136kcalです。小箱(200g)だと 272kcalですね!
「クリームわらびもち」
「クリームわらびもち」は"クリームとわらびもちの、新しいマリアージュ。 とろっとした冷んやりわらびもちと濃厚な純生クリームが絶妙です"という商品。
冷凍商品で、4個入りのセット販売です。
プレーン・黒胡麻・ほうじ茶のフレーバーがあります。
4個すべてが同じフレーバーのセットとミックスされたセットがあります。(ミックスはプレーン2個、黒胡麻1個、ほうじ茶1個のセットです)
解凍は常温で1~2時間解凍、冷蔵庫で3~4時間解凍してから食べます。
感覚的には上側に7分目くらいまでがわらびもちで、残りが生クリームのイメージ。
わらびもちを生クリームといっしょにスプーンでいただくというのが新しい体験です。
日持ちはお渡し日から3日。お土産にちょうどよい商品ですね!
「クリームわらびもち」のカロリーは、プレーン 171kcal、黒胡麻 172kcal、ほうじ茶152kcal です。
「とろり天使のわらびもち」溝の口店の感想
「手土産にちょっと良いモノ」というときの選択肢として「生わらびもち」、「クリームわらびもち」を覚えておくと良いかも!
まずは自宅用に小箱で味見をしてみて、気に入ったら友人宅訪問時などの機会にお土産にしてみましょう!(「わらびもち」は昔ながらのお菓子で、「嫌い!」という方も少ないと思います)
「こんなわらびもち食べたことない!」「プルプルでおいしい!」という感想が期待できます!
「クリームわらびもち」は「生わらびもち」ほどのとろとろ感ではなく、生クリームと一緒にプリン感覚で食べる商品というイメージ。お土産にするなら「生わらびもち」(200g 和三盆)+黒蜜と「クリームわらびもち(ミックス)」をセットにするのがオススメです。(合計 2,450円)
溝の口に良いお店が増えました!
*今回、オープン前にお店よりサンプルを提供していただきました。本当にとろとろでかなりおいしかったです!是非お土産にも利用したいです!