2025年9月10日~23日の間、玉川高島屋 本館 6階催会場で開催される『第24回 秋の大北海道展』で販売される 大人気の「1,501円弁当」について紹介します!
各日・各30点限定・実演販売で提供される「1,501円弁当」は 購入しやすい価格がポイント!
開店時から購入希望者が殺到することも多々あり、入手難易度が高い限定商品です!
記事作成にあたり、以下のサイト情報から商品名・写真を引用しています。
第24回 秋の大北海道展 ちらしPDF
玉川高島屋 第24回 秋の大北海道展 特集サイト
ニュースリリース:【玉川高島屋】 メロン!サーモン!まぐろ!北海道の「今」をお届け。9月10日(水)から「秋の大北海道展」開催
Contents
第24回 秋の大北海道展の「1,501円弁当」リスト
『第24回 秋の大北海道展』で販売される「1,501円弁当」は以下の通りです。(店名と商品写真とを並べて見やすくしています)
可能な範囲で食べログのリンクも付けていますので、お店の雰囲気・評判・口コミなども参照すると楽しいですね。
➀ 『魚河岸 ひかり寿司』 札幌市中央区
海幸弁当

② 『すし処 雑魚亭』 函館市
なぎさ

➂ 『札幌蟹工船』 札幌市中央区
かにかにいくら弁当

写真を眺めていると「なるほど、'かにいくら'ではなく'かにかに'にした気持ちがジワジワと伝わってきます!

かにー!
④ 『おたる蝦夷屋』 小樽市
※おたる蝦夷屋のみ、お一人様2点限りとさせていただきます。
海峡弁当

こちらはかなり人気なのでしょうか!? お1人様2点限りという制限が付いています!
⑤ 『和牛王国 ウエムラ』 白老町
白老牛香味焼とハンバーグ弁当

唯一のお肉です!
公式サイトはこちら
▼ ふるさと納税の枠のある方は、和牛王国 ウエムラ の返礼品もある北海道 白老町への納税も可能です!
1週目のみ出店 9月10日(水)~16日(火)
⑥ 『クロマグロ専門工房 鮪斗』 函館市
本鮪丼

➆ 『[鮨処 竜敏』 札幌市中央区
限定海鮮パフェ


パフェ?
鮨処 竜敏 ← たつとし と読むのですね~
2週目のみ出店 9月17日(水)~23日(火・祝)
⑧ 『うに専門店 世壱屋』 余市町
うにホタテ2種食べ比べ

▼ うに専門店 世壱屋さんの雲丹はAmazonでも購入できます!
⑨ 『鮨茶寮 四季彩』 釧路市
四季彩弁当

旭川のゆるキャラ「あさっぴー」が登場
「あさひかわ」の「ハッピー」を願うヒーロー「あさっぴー」が玉川高島屋に登場!
■9月21日(日)・23日(火・祝)各日午前11時・午後1時 ※各回20分程度
■本館6階催会場
北海道グルメも良いのですが、個人的には「あさひかわ」の「ハッピー」を願うヒーロー「あさっぴー」が来てくれるのが少し楽しみです!

あさっぴー、イラストより
着ぐるみの方がかわいいかも…